この記事ではメゾピアノのランドセルについて徹底解剖しています。
最新の予約情報や売り切れ情報、また6年間分の画像付き口コミやおすすめランドセルなど気になる情報をピックアップしているので、是非購入前に確認してみてくださいね!
ちなみに当サイト人気記事の2019年版の最新ランドセルランキングはこちらで確認してください。
目次
メゾピアノランドセルの口コミ評判※画像付【過去6年間分】
※この口コミは過去6年間(2013,2014,2015,2016,2017,2018)の口コミを全て使用者の画像付きでまとめました。なのでランドセルの使用感だけではなく6年後どうなったのかという革の耐久性や経年変化なども知れる内容になっています。なお口コミ自体はすべて使用者の本音であり批判的な内容も含まれる可能性がございますが、それは主観的な個人の意見でありその内容の信憑性を保証するモノではございません。あくまで参考程度にお考え下さい。


年版:2017年版
価格:86,400円(税込み)
重さ:1250g前後
購入品:メゾピアノランドセル クラシックキュート チェリーピンク
2016年の夏に、デパートのランドセル売り場で数ある中から選びました。娘がピアノを習っていることから、ランドセルのトーン記号に一目惚れし、ランドセルをあけると鍵盤やチャックのアクセサリーもトーン記号でとても可愛いです。
メゾピアノは毎年このシリーズを出しているようなので、デパートにいく前にホームページを見てから行きました。人気のシリーズなので、夏を過ぎると売り切れてしまうとお店の方に言われたので、見に行ってすぐ決めました。
色は赤と迷いましたが、チェリーピンクも綺麗な色で娘がピンクがいいと言ったのでピンクにしました。収納は申し分なく、ランドセルの脇にはリコーダー入れもついていて便利です。
素材も特に傷つきやすいこともなくいいです。ただ、重さが少し気になります。背負った感じではメゾピアノのランドセルより軽さ重視のランドセルが沢山あったので、もう少し軽いランドセルにすればよかったかなと今は思います。
メゾピアノランドセルのインスタグラムやツイッターの口コミ評判
メゾピアノランドセルのツイッターの口コミ4つ
ランドセルを買いに富山大和に来ました。子供の希望でメゾピアノのクラシカルレネットノヴェル アクアマリンを購入♥️本人の欲しいランドセルが買えてよかったです😄香林坊大和では売り切れてなかったけど富山大和には6色売ってました。 pic.twitter.com/X2wOiGO8iV
— ミント (@aftermintchoco) 2018年5月26日
来年から小学生になるもあに
大事なランドセルが届きました😌百貨店行っても売り切れで
ネットも欲しいのは売り切れ😅かわいいメゾピアノの
ジュエルラベンダーカラーの
ランドセルにしました☺️6年間大切に使って下さい🤗 pic.twitter.com/crt0AtR2OE
— もあ 🌸FUJISAKURA塾🌸 (@moas2fujisaku) 2017年8月23日
散々悩んだ結果🎀メゾピアノのランドセルに決めたよっ(๑•ᴗ•๑)♡カラーはジュエルチェリー🎀可愛いぃぃい🐰🎀
届くの楽しみ…♡🎀♡ pic.twitter.com/mPDhMZHl5d— 💗🐰桜咲 姫奈🐰💗 (@himemelody0623) 2018年5月6日
貧困と聞いて思い出すエピソードがある。
ランドセルなんかサンキで1万以下よ〜十分よ〜そんなんわからなでしょ♪
ランドセルって6年間使うのにメゾピアノ(低学年向けのデザイン)て8万もするの買わされたわ!どっかで買い替えを覚悟したわよ〜
同時期に聞いたマジネタ。
— 脱☆社蓄マムひじり子さん (@Shachiku_Mum) 2015年11月3日
メゾピアノランドセルのインスタグラムの口コミ4つ
比較から見るメゾピアノランドセルの特徴(メリット・デメリット)は?
メゾピアノランドセルは、女の子に大人気のファッションブランドです。人気の秘密は「デザイン」と「使いやすさ」、そして「安心の保証」が大きいと思います。
デザインについて
ここまでデザイン・カラーバリエーションの豊富なランドセルを販売しているブランドはそうそうありません。毎年新しいデザインを発表していることも特徴です。
人気のデザインは毎年定番として発表されていますが、ファッションブランドならではの可愛いデザインが毎年新しく発表されています。また細部にわたる丁寧な装飾も、可愛さを高めています。
使いやすさ
ワイドサイズのキューブタイプ設計となっていて、A4サイズに対応していてゆったりしています。
さらに背負いやすさを重視した「ウイング背カン」という仕組みによって、身体の動きに対応して肩に負担がかからない位置でフィットしてくれます。
両肩紐に「肩紐装飾カン」という装備があり、防犯ブザーなどを取り付けることができます。防犯ブザーの取り付けによって登下校の安全にも配慮されています。
その他の魅力
付属品はバラ柄の化粧箱に入っていて、A4サイズ連絡袋もついています。登下校の雨に濡れないようにピンクの雨カバー、そして遠くへ登校する時も安心の可愛いパスケースまでセットになっています。
価格は7万8000円~13万0000円くらいとモデルによって差があります。素材は人口皮革でできています。重量1200~1300グラムほど。予約商品のため受注生産となり、キャンセルや返品は不可。
ちなみに2019年度モデルの予約は2018年4月13日に開始となりましたが、予約が規定数に達すると受付終了となるようです。今注文するとお届けは2019年3月頃予定になるそうです。(一部モデルは少し早く到着することもあるようです!)
【2019年版】女の子用メゾピアノランドセルの人気売れ筋ランキングBEST3!
【女の子用】1位、クラシックキュートランドセル
シンプルなデザインがとても人気で、刺繍で音符ととても凝っている外観。音符の鋲もついていて、シンプルながらにとてもキュートです。
なかを開いた時の鍵盤が、開くたび楽しくなるデザインです。値段は86,400円でメゾピアノではお手頃です。
重さも1250g前後となっており軽量タイプで背負いやすいです。シンプルで人気なランドセルゆえに、全てのカラーで在庫わずかになっており早めに決めないとすぐ売り切れてしまいます。
【女の子用】2位、ガーリーリボングランランドセル
シンプルなリボンモチーフのランドセルで、ランドセルとリボンの配色がとてもキュートです。
ほとんどがビビッドカラーで、色のバリエーションが豊富なので人気なランドセルでも色被りはなかなかしないです。ルビーワインというカラーなんかは、とても大人っぽくエレガントなイメージですので個性的で珍しいです。
値段は78,840円でメゾピアノではかなりの安さです。重さも1250g前後で軽量なので、手に取りやすいランドセルです。
【女の子用】3位、アンティーク・ル・リアンランドセル
名前の通りアンティーク調のランドセルで、小花柄のベルトがメインのデザインです。
カラーは3色で少し物足りない感じはしますが、ランドセルの中も全て小花柄になっていて、派手まではいかないちょうどいいデザインです。ぱっと見は大人っぽいですが、中はハートだったりちょこちょこリボンがついていたりと小学生らしいところもたくさんあります。
値段は108,000とデザインに見合った値段になっており、重さは1280g前後とだいたい平均的なランドセルです。
【女の子用】4位、シュペリュールロゼ
とても珍しいキルティングデザインのランドセルです。大人からみても欲しくなるようなとてもエレガントなデザインで、色も赤、白、黒の3色ですがデザインに合ってるカラーバリエーションです。
全カラー全てその一色で、エレガントさを際立たせています。値段が129,600で高めなのが少し手に取りにくい印象です。デザインがデザインなので、重さも1350g前後と他のランドセルに比べたら重く感じます。デザイン性重視の方に人気です。
【女の子用】5位、ガーリーリボンプレミアムランドセル
パールカラーという珍しいランドセル。パールカラーなのでシルバーとベージュの2色とはなっておりますが、とても上品な色合いで高級感のあるデザインです。
リボンとパールのラインストーンでデザインされており、もし取れても、メゾピアノは6年保証付きなので安心です。値段が86,400円とデザインの割にとても安く感じます。重さは1300g前後と決して軽くはないですが、値段、デザインと考慮したら総合的にかなり魅力的です。
メゾピアノランドセルの型落ちアウトレットはある?値段はいくら?
メゾピアノランドセルは機能も優れていて、デザインも可愛いのですが、7~13万円はちょっと高い……。
そう思う人も少なくありませんよね。アウトレット品や、型落ちなどを狙うと、商品が安く手に入るというテクニックは、ランドセルに限らず多くの商品で試みることができます。
メゾピアノランドセルは、三井アウトレットストアなどで出店しているメゾピアノの店舗で入手することもできるようです。しかし、近所にアウトレットストアがないということもあると思います。
そんな時はネットで探してみましょう。もっともメジャーな探し方はやはり「楽天市場」や「Amazon」でしょう。これらネットショッピングの場合、それほど大きな値引きはされていないものの、独自のポイントサービスなどがある場合が多く、金額も大きいのでポイントがかなり溜まって便利です。
溜まったポイントを使って小学生になるにあたって必要となる文房具などもポイントで買いそろえることもできます。
メゾピアノランドセルの返品対応や修理保証対応はどう?
メゾピアノランドセルを制作しているのは大阪に本社を構える(株)加藤忠。様々なブランドのランドセルを、ファッション性の高さと品質の高さを研究・開発している会社です。
こちらのメーカー保証期間は安心の6年。小学校に入学してから卒業するまで6年保証があればしっかり安心できますよね。購入して到着してから7営業日以内であれば、何か不良があった場合に返品交換をしてもらえます。
その際は、必ず連絡してから返送する必要があります。また修理については修理品がメーカーに到着してからおよそ2週間ほどの期間がかかるようです。
意図的に傷をつけたり、壊したりしたような状態が見受けられた場合は有料修理となることがあるようですが、普通に使っているうえでの故障は保証内修理をしてもらえます。
6年間という長い期間、毎日使用するものですから、丈夫な素材を使っていてもどうしても傷んできます。万が一ということもありますので、保証書は必ず失くさないように保管しておきたいところです。
メゾピアノランドセルの店舗・アトリエ情報
株式会社名 | 株式会社 加藤忠 |
---|---|
本社所在地 | 本社:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町3-3-11 東京営業所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-1-6 エムエフ青山102 |
公式URL | ブランドサイト ショッピングサイト |
電話番号(フリーダイヤル) | 0120-985-020 |
店舗 | ー |
この記事へのコメントはありません。