楽天などでも人気のリリコランドセルについて徹底的に調べました!
購入者の画像付きの口コミ評判やおすすめ商品、特徴など気になる方は参考にしてみてください。
目次
リリコランドセルの口コミ評判※画像付【過去6年間分】
※この口コミは過去6年間(2013,2014,2015,2016,2017,2018)の口コミを全て使用者の画像付きでまとめました。なのでランドセルの使用感だけではなく6年後どうなったのかという革の耐久性や経年変化なども知れる内容になっています。なお口コミ自体はすべて使用者の本音であり批判的な内容も含まれる可能性がございますが、それは主観的な個人の意見でありその内容の信憑性を保証するモノではございません。あくまで参考程度にお考え下さい。

年版:2016年版
価格:52,000円
購入品:LIRICOブランド、ウエスタンスタイルロデオランドセル、カクタスグリーン
2015年7月に購入し、2016年2月に到着しました。男の子用で人と違うようなランドセルが欲しくて、探しました。色をグリーンと決めていて、目立つグリーンではなくて、黒に近いグリーンというところが気に入りました。
デザインもとてもおしゃれです。金額は52,000円でした。値段なりにとてもしっかりした作りで、使い始めて3年目ですが、よれることもなく、とてもしっかりしています。
専用のカバーも別売りですが、あります。お揃いの筆箱もあるので、購入して一緒に使っています。通っている学校ではA4ファイルをよく使うことを聞いていたので、A4サイズが入ることも購入の決め手でした。
素材はクラリーノですので、とても軽いです。自動ロックなところも便利で良いです。子どもは周りのお母さんからかっこいいランドセルだね、と言われたようで、とても気に入っています。
今のところ誰も同じランドセルの子はいないようで、お気に入りのランドセルのようです。人とかぶらずにかっこいいランドセルを探している方におすすめできます。
リリコランドセルのインスタグラムやツイッターの口コミ評判
リリコランドセルのツイッターの口コミ4つ
それだけ聞くと、リリコランドセルがパッと浮かびました〜。娘が「これいいな」といったのがここの黒×ピンクランドセルだったのでhttps://t.co/iBLsRtoCto pic.twitter.com/sivOvldwDC
— まなちん。おうちが大好き (@puchiama) 2018年4月8日
娘っ子のランドセルこれに決めた!
売り切れてなくてよかった♀️
兄弟でリリコ pic.twitter.com/IgSNpJOXF9— kaoru.m (@daiyaxkaoru) 2018年6月6日
寝る前になってめっちゃ可愛いランドセル見つけた!!
リリコ。
もう娘と可愛いって発狂したw
これなら水色も許せるww
半被せも可愛い
名古屋の展示会、先週に終わって来月中旬までないから明日は大阪まで行くか悩んでる(´-ω-`) pic.twitter.com/pGx7YfYhPT— めんだこ*おでこおくと (@bearsnow0319) 2018年4月20日
次男のランドセル届いた(*´◒`*) リリコのロデオ♬長男キャメルで、色違いだよー!それぞれの雰囲気に合ってる pic.twitter.com/NCJGmhuOH0
— ゆかか9y♂7y ♂2m♀ (@d_dokuichigo) 2018年1月29日
リリコランドセルのインスタグラムの口コミ4つ
リリコランドセルの特徴(メリット・デメリット)は?
リリコランドセルの特徴としてまず挙げられるのがデザインです。他のメーカーとは違いレースやティアラをあしらったモデルやミリタリータイプのモデル、ウェスタンイメージのモデル等普通のランドセルとは違うものがあります。
女の子にはお姫様を連想するようなデザイン、男の子にはカウボーイ等連想させるデザインで他の子とは違うオリジナリティを持たせてあげられます。ただ6年間使うものですので最初は変わったデザインが良かったものの年月が経つにつれて普通のものにすればよかったかもと思うかもしれません。購入の際はデザインが特殊であることをよく理解してから選ぶようにしましょう。
次の特徴として挙げられるのはA4フラットファイルをランドセルへ収納することができることです。最近はA4フラットファイルが入るランドセルが増えてきていますがリリコランドセルも対応しております。配布物や学校への提出物が多いのが小学校ですからA4フラットファイルがランドセルに入るのはとても助かりますよね。
【2019年版】男女別リリコランドセルの人気売れ筋ランキングBEST3!
【男の子用】1位、ロデオランドセル
ウエスタン気分が味わえる、個性的なデザインのロデオランドセル。馬の蹄に付けられるU字型金具の蹄鉄がモチーフとして使われています。蹄鉄には魔よけの力があって、古くから幸運のお守りとされてきました。デザインのカッコよさだけでなく、子供の幸運を願う気持ちも込められています。
肩ベルトやファスナーなどのメタルパーツは蹄鉄型、内装はオールドマップとこだわり満載。冒険心あふれる男の子をワクワクさせるデザインとなっています。カラーは4色用意されていて、価格は58,320円 (税込)。どのカラーも雰囲気ある風合いになっています。
【男の子用】2位、ロデオスペシャルエディション
ロデオランドセルにさらに高級感がプラスされたのが、ロデオスペシャルエディションです。デザイン自体に大きな違いはありませんが、細部に細かい違いがあります。ロデオは背カンがフィットちゃん(金属製)となっています。金具の色はアンティーク加工、金具デザインは通常加工のシンプルな金具となっています。
一方ロデオスペシャルエディションは、背カンがウイング背カン(特殊樹脂製)となっています。金具の色はブロンズ加工、金具デザインはロデオと同に形状ですが、蹄鉄型の刻印が施された凝ったデザインになっています。機能面に大きな違いはありませんが、ちょっとした違いで高級感を際立たせています。カラーは4色展開で61,560円 (税込)。ロデオランドセルよりも落ち着いた大人っぽいカラー展開になっています。
【男の子用】3位、テキサスランドセル
テキサスランドセルはロデオシリーズの一つで、半かぶせになっているのが特徴です。使われている金具は、ロデオシリーズの同じ蹄鉄型。半かぶせになっているので、より個性的でワイルドな雰囲気に仕上がっています。
ロデオランドセルと比べて少し軽くなっているのも、長所の一つ。ロデオランドセルの重量は1,280gですが、テキサスランドセルの重量は1,220gとなっています。背カンはロデオスペシャルエディションと同じ、ウイング背カンです。カラーは3色展開で価格は62,640円 (税込)。人と違うものが好きな個性派な男の子にピッタリです。
【女の子用】1位、アンティーク・ランドセル
見た人全てが「かわいい!」と言ってしまう、クラシカルな雰囲気が漂うランドセルです。アンティーク調のデザインといってもゴテゴテとした感じがなく、嫌味なく使うことができます。
本体の色合い、アンティーク調に加工されたゴールドの金具、花柄の内装、ヴィンテージタッチのゴールドの刺繍など、細部にまでこだわりが見られ、使うのが楽しくなります。女の子だけではなく、お母さんが気に入って購入するケースも、実はよく見られます。
素材は強度があるクラリーノ。本革と比べて軽い素材なので、体が小さな女の子でも負担が少なく使うことができ、見た目だけでなく使い勝手もマル。7色展開で、価格は63,720円(税込)。凝ったデザインですが、値段は抑えめになっています。
【女の子用】2位、ロマンティック・ランドセル
女の子は誰もがプリンセスに憧れるもの。ロマンティック・ランドセルは、ティアラをモチーフにした、プリンセス気分が味わえるランドセルです。ポイントは、レースのような刺繍。刺繍が入っているランドセルは他にも多くありますが、ここまで繊細に入った刺繍は珍しいのでは。場所も下の方に配置されていて、ちらっとのぞくチュールレースみたいです。
他にも、マットなメタルシルバーの金具が使われていたり、内装がフラワーブーケのプリントになっていたりと、上品なかわいさがあるデザインになっています。カラーバリエーションも10種類と豊富で、選ぶ楽しみがあるのも長所。価格は59,400円 (税込)とお手頃になっています。
【女の子用】3位、ジュエルランドセル
キラキラ好きにはたまらない、華やかなデザインのランドセルです。注目ポイントは、サイドに入った、シャンデリアをイメージした刺繍です。金糸で繊細に仕上げられた刺繍に、ホログラム加工された特別なスパンコールが配置されていて、キラキラときらめいています。ゴージャスなシャンデリアのようで、特別感が漂っています。
他にも、正面に配置されたゴールドのティアラブローチや、イエローゴールド24金メッキ仕上げの金具も印象的。どこを見てもラグジュアリー感が漂っているランドセルです。6色展開で、価格は66,960円(税込)。少しお値段が高めですが、ゴージャスデザインのランドセルです。
リリコランドセルの修理保証や返品対応は?
6年間使うランドセルですからどうしても壊れてしまう事もあるかと思います。そういった際に保証があるかどうかは気になるところですよね。リリコランドセルには6年間保証が付いています。通常使用をしていて破損してしまった際に無料で修理してもらえる保証が6年間ついています。この6年間保証は故意に壊してしまった際には適用することができず、その際は有償修理となってきます。
リリコランドセルはこの保障にプラスしてプレミアム保証サービスというものを提供しています。このサービスは有償修理となった際に修理費用の半額を免除してくれるというもの。またプレミアム保証サービスは入会費無料で入ることができるのでとても助かります。
小学生のお子様が使われるランドセルはどうしても6年も使用していると途中で投げて壊したり落書きしてしまったりということが起こりがちです。そういった際に対応できる保証がついているのは非常に安心です。
リリコランドセルのカバーの特徴や値段、取り付け方は?
リリコランドセルでは各モデルに対応したプロテクションカバーと呼ばれるものがあります。どうしても汚れてしまったり雨の日にぬれてしまったりしがちのランドセルなのですが、このカバーを取り付けることで防ぐことができます。傷や水分からランドセルを守る事で長い間型崩れなどせずきれいにランドセルを使うことができます。
また独自の形状をしているリリコランドセルですので、市販のカバーだと合わないこともあるかと思います。リリコでは各モデルにあったカバーの形に作成していますので、デザインが損なわれることはありません。
またクリア仕様なのでランドセルの柄もちゃんと見えるのもいい点ですね。取付も非常に簡単でランドセルの上からかぶせるだけです。せっかくのランドセルなので合わせて購入したい一品です。
リコランドセルの素材(革)の特徴
リリコランドセルではクラリーノFと呼ばれる人工革を使用しているランドセルがあります。クラリーノFとはクラレが開発しているクラリーノをより牛革に近づけた仕上げとしている商品です。
このためクラリーノよりは少し重くなってはいるのですが、それでも牛革に比べれば軽量です。牛革独特の風合いに近づけるため光沢などが抑え目なのが特徴です。
また先ほども言いましたがクラリーノは牛革に比べて軽いのでお子様が小さいころから背負う際の負担を減らすことができます。クラリーノは傷、水濡れに強いもの特徴の一つとして挙げられます。6年間使うランドセルですが型崩れやお手入れの心配を減らすことができるのでランドセルに使うにはオススメの素材であると言えます。
リリコランドセルの店舗情報
株式会社名 | 株式会社ラピス |
---|---|
本社所在地 | 〒599-8237 大阪府堺市中区深井水池町3223 |
公式URL | https://www.lirico.co.jp/ |
電話番号 | 027-289-7789 |
店舗 | リリコショールーム |
この記事へのコメントはありません。